こんばんは、トオメです。
今日は昨日の月組新トップの発表で、博多いこうか…そうだ、ついでに鹿児島行こうか…
鹿児島言うたら島津やろ…!
(google map見る)
などと浮ついていた吾輩でありますが、さらに浮つく出来事が。
うそやん…!?
ムラの千秋楽あたったよ…!?
サヨナラショー生で見るの初めてだわ…!
とはいえ、当たらないだろうな〜と思う気持ちが半分と、
いやーもうそろそろ当たるべ!という気持ちも半分ほど…
たまバウが外れ、
幽霊刑事が外れ、
雪組がマジで全滅し、
…というトオメさんが遠い目にならざるを得ない状況であった…
さすがにそろそろ当たるだろ感…
これはたまきちがトップになってから博多座以外は全部みた私へのプレゼントですね…!?
というわけで、見事当ててくださった友会の女神には伏しまろんで拝むばかりでござる。
ありがとうありがとう…!
博多座ついでにかごんまに行きたい
冒頭で「ついでって距離じゃないな…」と思ったものの、九州までいくならやはり足を伸ばすべきではないだろうか!?
東京から博多に行く距離と博多からかごんまに行く距離を考えたら迷うものでもないような気がする。
…博多に連泊して毎日観劇すればよい!というご意見もおありかと思いますけれども…、わたくし…連日観劇して失敗した経験があるので避けたいのでござるよ。(ヅカオタらしかぬ発言)
いいかげん旅に出たい気持ちもすごくある。
あるよね!?もうどんだけひきこもっていることか…!
遠出したいお城みたい気持ちが抑えきれない…と股引の破れをつづり始める我である。
なぜかごんまかというと
一番の理由は島津さんの本拠地を見てみたいというのが大きいな!
九州は熊本までは行ったことがあるけれども、その南は行ったことがないんだよねえ〜
桜花に舞えの舞台を踏みたいという気持ちもある。
あとひとつは…
かごんまの武将たちを捕まえたい!!!!
という気持ち。
まえに紹介した「日本城めぐり」というアプリ。
岐阜に行ったときも道三さんやら秀吉さんやらを捕まえてきたんだけれども、かごんまいったら島津さんを捕まえてこられるじゃない…!
と想像しただけでワクワクなのであります。

博多からかごんままでの時間と交通費
ざくっと調べたところ、高速バス/新幹線があるよう。
新幹線 2h / 8,500 〜 10,000
うーむ…
4hならバスかな…。
バスにするならば一泊増やしたいな…
…ん?ホテル代プラスしたら新幹線より高いのでは…?
でもあちこちめぐりたいし…
…と、いろいろとワクワクしているトオメなのでありました。
とりあえず…初日もチケット取るぞ〜!