タカラヅカ雑感

宝塚雑感〜みりおくんは男役の中の男役だった〜

こんばんは、トオメです。
みりおくんが卒業し、タカラヅカさんの公式サイトもトップスターがれいくんに変わりましたね!

みりおくん…退団者のページがnot foundになってしまうのは潔いというのか、余韻も何もないというのか…

まあ在団していないのだから、しかたないといえばしかたないのですけども。

みりおくんの会見コメント

昨日のコメントにあった通り、みりおくんは10代終わりから今の今まで、身も心も宝塚の男役に捧げ尽くしてきたのだと思います。

「こんな調子で公演していたら、身も心も削げて削げて、消えてなくなっちゃうんじゃないか」

とコメントしていましたが、これはファンの方もきっとそう思っていたと思う…。
贅肉のかけらもないほどやせほそっていたみりおくん…。

熱心なファンとは言えない私ですら、

トオメ
トオメ
みりおくんはだいじょうぶなんだろうか…あんなにやせて…

と思っていたくらいですし…。

昨日の段階でも、とても「ふっくらした」とはいいがたいほどに華奢でしたが、

「みなさまの愛でこんなに身も心もふくよかに、豊かになりました」

と言い切るみりおくんは、フェアリー系だと言われながらも男役を貫いた、本当に男役らしい男役だと思いました。

しかしその質問はいい加減ナンセンス

そんな骨身を削って舞台に立っていたトップスターに、いったいいつまで投げかけられる質問なんだろうか…。

「寿の予定は?」

その問いを受けて「あります!」と答える人がいったいいるのだろうか??
たとえ予定があったとしても言うまいよ!

そもそもその質問自体が、女性蔑視…。
今どき寿退社なんてほぼいないだろうこの令和の時代に、「女性は家庭に入っては当然」といった考えのもとにあるのではなかろうか…。

そして、宝塚のフェアリーを下世話な俗世に引きずり下ろそうというような悪意さえ感じる…(考えすぎ)

まあ、記者さんはなーんの考えもなく、マニュアル通りに質問しているだけなような気もしますけどね!

そんな下世話な質問に「ありません。この先もあるという人はいないでしょう」と言い放ったみりおくんは男役の中の男役!と思ったのでした!

\応援のポチをお願いします!/
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ