タカラヅカ雑感

雪組雑感〜「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」の退団者〜

こんばんは、トオメです。
雪組の次の大劇場公演の配役と…そして退団者が出ましたね〜。
やはり退団者がゼロという公演はないのだろうか…。

気になる配役に関しては…一応見たけれども…「うーん!わからん!」という感じ…
映画版も見たことないしなあ…

そしてひとこちゃんはなんの役なのかな〜?と一覧を探してみて、いないことに気づく…。
そうだった、花組に旅立ったのだった…。

スカステで全ツの楽を見ていたはずなのに…
キャスト一覧にいないことで組み替えを実感するんだなあ…

「ONCE UPON A TIME IN AMERICA」退団者

  • 舞咲 りん(85期)
  • 早花 まこ(88期)
  • 美華 もなみ(101期)

そうか、ヒメちゃんもきゃびさまもやめてしまうのか…。

ヒメはオペラ泥棒だった!

ヒメは最近パンチの効いていた役をよくやっていたなあ…。

ファントムのカルロッタしかり、壬生義士伝の…鹿鳴館の女主人みたいな役…。

ショーでもヒメのお化粧と動きに思わずオペラを奪われるという体験をしょっちゅうしていましたw

月組でいうと、さちかに思わずオペラを奪われるような…w

ヒメちゃんはうまいんだけど…ちょっとやりすぎじゃない…!?と最近思っていたんですよねー。

…でも、パンチの効いたヒメがいなくなるのは寂しいな〜…

きゃびさまといえば組レポ

きゃびさまは言わずと知れた、「歌劇」の組レポの常連…というか、年1で更新されるメンツなのにきゃびさまだけがなぜか固定で組レポの担当をしてましたね!

そして他のジェンヌさんに文豪的な文調をパクられ…いやいや、真似される…というのもしょっちゅうでしたw

きゃびさまが卒業した後は誰が組レポの担当になるんだろう…?

きゃびさまは「星逢一夜」の晴興の母親役が印象に残っているなあ。
一本筋の通った武士の女だった。
「藩主になんかならんでいい!」とごねるまだ少年の晴興を、ビシッと諫めるのがよかった。

\応援のポチをお願いします!/
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ