こんばんは、トオメです。
きのうはリモートワークのおとも、「ottava」でパーソナリティの林愛実ちゃんがやらかしていて、めずらしいトチリ(有料会員用の番組をえんえん流してしまう)に大笑いして幸せでしたw
まあ…スタジオが浸水(!?)したりで大変そうでもあったけれども…。
というわけで、本日は宙組さんのお話。
今頃昨日(4/26)のタカラヅカニュースを見たんだけれども、そらくんバウの「夢千鳥」の初日の模様が流れていて…
何日公演できたんだろう…
救済があれば…と思うけれども、ないんだろうなあ…。
夢二のお話は重そうだけどおもしろうさうである
かいつまんで初日の様子が流れていたと思うんだけれども、なかなかおもしろさうですな。
…しかし、重いな!!
じっと見ていると重さに「…」となってしまいそうな…
夢二ってけっこうクセの強い人物だった覚えが…
いずれスカステで放送したら見ようと思う。
そしてそらくん、和物が思いのほか似合いますな!!
…というのをみると、すわ組み替えか!と思ってしまう我。
みねりちゃんはかわいい系の印象が強いんだけれども、今回はいい女風なんだなあ…
…そらくんと並ぶとけっこう大きく感ずる…ような…
「千秋楽に向けて日々精進してまいります」というそらくんの言葉に悲しくなるわあ…
なかなかの歌うまカンパニー
そらくん、みねりちゃん、留依蒔世くん、ということで真ん中に歌うまが集った作品でもある。
これがたった2,3日の公演で終了してしまったのがなんとも惜しい…。
まあしょうがないといえばしょうがないのかもしれない…けれども…
ここまでの犠牲…休演を余儀なくされているんだから、どうしても結果を出して(=感染者が減る)ほしいものだ…
いや、ほんとに…