タカラヅカ雑感

星組雑感〜全ツ「モンテ・クリスト伯」の配役はいかに〜

こんばんは、トオメです。
ふふふ…わたくし、星組さんの初日当てましてござる。
いいね…頭空っぽにして楽しめる演目が今の私にはたぶん必要だ…!
というか、まだ先着先行のチケットがあるようなので興味のある方はどうぞ。
初日とかはもちろんないけれども。

というわけで、本日は星組さんの秋の別箱のお話。

まさかモンテ・クリスト伯やるとは

おお…モンテ・クリスト伯か…
とニュースを見て即思ったことは、

えっ!?またひっとんお子様がおられるお役!?

別にいいっちゃいいけど…ずいぶん子持ちの役が多い…のでは…?
前も言ったと思うけど…

みりおんは耐え忍ぶ人妻だったり我が子のために鬼になる母が合っていたけど、ひっとんはどうなんだろう…?

配役はどうなるんだろう

モンテ・クリスト伯って…けっこう…わりと…まじで…クズ野郎が多かった記憶があるんだけれども…
純真なキラキラエドモンが復習の鬼のイケオジとなるお話なんだけど、周りのクズどもにはめにはめられるのよね…

すっしーさんがやっていたファレア司祭はきっとみきちぐさんでござろうて。
悠未ひろさんがやっていたクズいダングラールは…せおっちとか…?
ダングラールさん、最終的に非常にかわいそうではあった。
まあくんがやっていたクズの上にもクズいフェルナンは絶対にありくんだと思う。

せーこがのエロイーズは…くらっちかなあ…
まさかくらっちが下級生のバウには行かないと思うし…
…ということはほのかちゃんもバウではないので、ほのかちゃんの可能性も…

そうすると、嵌められて娼婦に落とされた姫もくらっちかほのかちゃんかしら…
…それにしても、初演のれーれのエデ姫はあまりにもいたいけな少女ぶりで、それが娼婦とは…なんという無道…人の心がないのか…感がすごかったものである。

キラキラなアルベールは、いたらまちがいなく極美くんだと思うけど、彼はバウでいないので…
誰だろう…かのんくんかな…?かのんくんもバウかもしれないけど。
かのんくん純真にキラキラより腹に一物ありそうなほうが合ってそうな気はする。

説明役の現代のアメリカ娘は、詩ちゃんとかかな…?と思ったけれども、詩ちゃんこそバウな気がする。

・・・振り分けが出ないといかんともしがたいですな。

関東は相模原6days

6daysも連続してやる宝塚さんの全ツってわたくし初めてみるような気がする。私が知らないだけかも。
6days12stageかしら…過酷…
なんにしても相模原は他よりは行きやすいので、チケットぜひとも取りたいな〜〜

モンテ・クリスト伯は、ほんわあああ〜〜なんちゃあクズめがあああ〜〜となるんだけれども、最終的に後味がいいので私わりと好きなのである。
オケのovertureがあるのも格好いい。

というわけで公演がたのしみでござる!

\応援のポチをお願いします!/
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ