こんばんは、トオメです。
最近突如お寒うございますね…。
キーボードを打つ手がかじかむ晩秋にて候。
冬のトラックパッドはつらいな…
私は結局ぶーぶー言いながら、手持ちのCITY HUNTERを全3回観劇してまいりました。
なんというか…
なれてくる…というか…
1回目は怒髪天レベルだったけれども、2回目、3回目…と回を重ねるごとに諦めの極地に至ったのか、だいぶ普通に見れた。ような気がする。
というか…
他(モブ勢)に集中したというか…
…でもひまりちゃんの葉子だけは断固ゆるさんけどな…!!
今度からはせめてちょっぴりでもムラの方の感想を調べてからチケ取りをしたいものです…。
というわけで、いまさらながらよかった人たちの感想をば。
よかったのは野上一家(+織田くん)、海坊主まわりと夢白ちゃん
みちるちゃんの冴子はよきものでした。
冴子…そんな超スリット入ったミニスカタイトスカートで銃チラさせまくってる私服警官やばすぎるわ…
などと思ったのは内緒である。
冴子が歩けば銃がチラチラする。そんな警官逆に捕まるべ。
冴子といえば、つねに付き従っている織田くんもめんこくてよかった。
織田くん…
いつぞや観劇した際、「事件は開示室で起こってるんじゃない!現場で起こってるんだー!」とアドリブで(たぶん)いっていた(そして冴子にはたかれてた)けど、もしかして…あの踊る的な織田っすか…
あと、こまこま小芝居をいれてるのがめんこい。(そして冴子に「なにやってんの」と言われる)
かりあんくんがこんなに目立っているの、みるの初めてくらいな気がする…。
かりあんくんきっとファンが増えたと思う(含む私)
にわにわ警視総監があいかわらずいい味
いいおじさんを演じさせたら右に出るものはいなさそうなにわにわが…今回も娘に弱い、いいパパ具合であった。
娘3人に囲まれて弱ってるにわにわ…めんこい…!
「安心安全な〜」とかトレンドワードを入れてくるのはどうかといつも思うけど、まあこれはギリギリいいか…
海坊主は懸くんが圧巻
すごい存在感だった海坊主さん。
懸くんのガタイの良さがここぞとばかりに映えていたわ…!
笑いすぎて力が入りすぎたのか、しょっちゅうお皿をバリーン…バリーン…バリーン…(エコー)と割ってしまうのはご愛嬌。
…ここの演出はいいと思う。
でも言わせてほしい。
海坊主の目は銃で撃たれて潰れてしまっている(エグい)から、サングラス外したらキラキラのおめめが出てくるわけ無いと…!
こういう客に媚びた演出やめてくれおくれやすといつも思うのよね…
そのシーンいる…?
懸くんのファン的には必要かもしれないが…
まあそんな私のクレームはさておき、懸くんの海坊主さんはとてもようございました1!
姫らしい夢白ちゃんがよい
「おこちゃまきらいなの〜」と獠ちゃんに言われてしまう姫様、ぜんぜんおこちゃまに見えないのですが…?
なんたる美しい姫ではないか。
最近のトップ娘役候補では珍しい大人っぽい娘役さんなので今後も見ていきたいもの。
潤花ちゃんと似た系統といえば似ているかな…。