観劇記

宙組公演「オーシャンズ11」〜エコプリンセスとメジャーデビューとコクると〜

こんばんは、昨夜の飲み会で飲みすぎて二日酔いの状態でオーシャンズ11を観劇したトオメです。

トオメ
トオメ
飲み放題だーと思うと飲みすぎてしまう…
チカメ
チカメ
お酒飲みすぎてもいいことなんかない…
トオメ
トオメ
なんにもやる気なくなっちゃうしね…

しかし飲み放題だー!と思うと元を取らんとばかりに飲みまくってしまう…。
この悪癖は改めねばなりません。
ほんとになにもやる気なくなっちゃうし…。

さて、本日は二日酔いの体を引きずって観劇した、オーシャンズ11の感想をば。

どうしてもイケコ先生に言いたいことがある

オーシャンズ11は舞台も宙組子も格好いい、タカラヅカさんにぴったりの作品で、観劇後は「いやーいいエンタメを観たな〜」と満足感に浸れるのですが、だがしかし!

イケコ先生にどうしても言いたい!

エコロジー信者テス

テスが「学生の頃からエコロジー活動に熱心だった〜」というような紹介をされたときは

トオメ
トオメ
あーそうなんだー

くらいに流せましたが、

「(エデンで)エコロジーを歌い上げることができるなんて!!」とテスが言い出したときは

トオメ
トオメ
なんですと!?

となったものです。
そしてテスがエコっぽいセリフを言うたびに増すエコロジー信者疑惑…

エコってそんなに必要…?

「エコプリンセス・テス!!」

という肩書き?もどうなんだろう!

なんだかエコ=再生紙のようなイメージがあるせいか、えらくびんぼうくさいプリンセス像が私の頭をよぎります。
再生紙でできた茶色っぽいドレスを着たまどかちゃんとか…w
これぞエコプリンセス…

いや、エコロジーは真剣に世界のトレンドだとは思うのですが!
なんだろうこの虚実感は…w
あまりにもうそっぽいからダサく感じるのかも…

流行語はやめようよ!

エコ信者…いやいやエコプリンセステスが「メジャーデビュー」に大層なこだわりがあるのもなんだか…

というよりも「メジャーデビュー」「メジャーデビュー」と何度も口にするのがなんだか…

そのワードが安っぽいのか古っぽいのか、それとも両方なのか…
受ける印象はただただダサい、という…。

あと3ジュエルズ&マイクの「コクるならいまだ〜♪」も。

トオメ
トオメ
コクるって
チカメ
チカメ
ダサ…

どうしてタカラヅカさんはちょいちょい当時流行ったワードをぶっこんでくるんだろう…。

そういうのは10年も経てばカビが生えてしまうのだよ…
やめようよそういう流行語使うの…!

としょんぼりと、かつ口元がむにむにになりつつ観劇を楽しませていただきましたとさ。

チカメ
チカメ
楽しんだんならいいんじゃないの?
トオメ
トオメ
まあね…でもあれがもっとどうにかなっていたら完璧だったと思うんだよね…(代案はないけど)

いろいろぶーぶー言いましたが、オーシャンズは素敵な舞台だったので、さらに再演されたらまた楽しみに見たいと思います!

……その時もエコプリンセスとメジャーデビューとコクるが健在だったらどうしよう!

▼オーシャンズ11観劇記

宙組公演「オーシャンズ11」観劇こんばんは、トオメです。 ようやくオーシャンズ11を観に行くことが出来ました! ムラで上演中から評判がよかったので楽しみだったのです...
宙組公演「オーシャンズ11」観劇 その2こんばんは、肩こりに効くというマグネループを買って2日後に無くした衝撃がいまだにいえないトオメです。 効いてる!と思った矢先の出来事で...
宙組公演「オーシャンズ11」観劇 その3こんばんは。 みんな大好きAmazonさんに間違えて買ってしまった商品を返品しようとして、返品時の送料の高さに二の足を踏んでいるトオメ...
\応援のポチをお願いします!/
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ